ー contents ー
カジノ法案の現状は?
今までの日本には考えられなかった法案が可決され、世間を賑わせる大ニュースとなりました。
それがカジノ法案です。
カジノといえばラスベガスを筆頭に様々な国にありますが、賭博が禁止されている日本にとっては無縁にも等しい存在でした。
それが日本にできるということで人々の中では賛否両論が巻き起こっています。まずはこの現状が問題だと言ってもよいでしょう。
カジノ法案のメリットは?
カジノができることによって考えられるメリットはいくつかあります。
お金のめぐりがよくなり景気に良い影響を与える可能性も上がりますし、日本への外国人観光客が増える可能性もあります。
つまり、非常に単純な成長戦略なのです。
カジノ法案のデメリットは?
ではなぜ世論では反対の声が多いのでしょうか。
それは大きく分けて2つの理由があります。
治安問題
まず1つ目は治安問題です。
なにが問題なのかと言われてもっとも多くの人があげる意見です。
カジノを行うためにはお金が必要です。
そのためお金にまつわるトラブルが今以上に増えるのではないかということが懸念されています。
比較的裕福な家庭であれば遊びの一環として考えられることが、貧困家庭になると一発逆転を夢見てしまい、その結果悲惨な結末を迎えてしまうという可能性も否定できないのです。
こうしたお金の不安から犯罪も増えるのではないかと言われています。
イメージの問題
次にイメージの問題です。
実際にカジノ自体が悪いわけではないのですが、賭け事なのであまりいいイメージを持っている人はいないでしょう。
カジノによる収入が国益に大きな影響を及ぼしている国も多々あるのですが、そういった良い面よりも悪い面のほうが際立ってしまうのです。
文化や歴史を大切にする日本にとってカジノというものは決して良いイメージはなく、メリットがあったとしても受け入れがたいというのが世の意見です。
カジノ法案で規制すべき点
カジノ法案が可決されたということは遅かれ早かれ日本にカジノができる可能性が高いということです。
しかし、まだどこにできるのか、どんな規制を行うのかというような細かい部分が何も決まっていません。
東京オリンピック手前ということもあり一時話が中断してしまっている可能性があるのです。
カジノを作るのであれば治安の面を考えてもどこを規制するのかということをきちんと決定することを人々は求めています。
金銭的な規制
規制をするのであればまずは金銭的な部分でしょう。
最低限の資金を持っていないと入場できないようにしたり、一定のラインを下回ったらゲームの続行が不可能になるというようなカジノ内での規制が必要です。
年齢制限による規制
また、お金がかかるものなので年齢制限も必要でしょう。
カジノから一歩外に出れば安全だというわけではありません。
喧嘩が勃発したり、人々が群がったりする可能性もありますのでカジノ外周辺の治安確保のためにもパトロールを行ったりして治安の維持につとめなければなりません。
不安要素のあるものを作るのですから、それに見合うだけの規制や対策を行うことは必要不可欠です。